お知らせボード

 チャレンジプログラムD(英語で遊ぼう)2008.8.7
もうすぐ開幕するオリンピックを題材に,2チームに分かれて英語で遊びました。世界の国の名前や五輪の色を英語で話したり,応援の仕方などをまねたりしました。また,英語によるゲームやダンスも楽しみました。最後の種目となった砲丸投げでは,決勝戦まで行うなど,オリンピックの雰囲気を十分味わいました。8月8日の開催に向け,盛り上がりました。

 チャレンジプログラムE(茶道体験)2008.8.7
29日と1日の2日間でのべ48名の参加があり,その内12名は男の子でした。
掛け軸,床の間を拝見した後,お菓子の食べ方,抹茶の飲み方などを教えていただき,いざ本番に。ぎこちないながらもみんな神妙な面もちでお菓子や抹茶をいただいていました。途中交代をして,お茶を点てたり,お菓子やお茶を運んだりというような経験もしました。「お茶がおいしい。」と言って,もう一服いただく子も何人かいました。
2日間ではありましたが,日本の昔からの伝統文化に触れることができ,よい経験になったと思います。

 チャレンジプログラムF(絵手紙)2008.8.7
絵手紙教室には1年生から6年生まで12名の参加がありました。絵手紙というと難しそうなイメージですが,先生に描いてもらった絵に色をつけていく作業なので,1年生でも簡単にとりくめます。もちろん6年生はもっと難易度があがっていき,水を含ませ濃淡をつけながら描いていきます。ペンギン,いるか,バナナ等ステキな作品がたくさんできました☆

 チャレンジプログラムG(桑名の折り鶴)2008.8.7
桑名の無形文化財の折り鶴に挑戦しました。最初に守ることを三つ教えてもらいました。@和紙で折ることA折り始めは,紙の○印に向かって折っていくことB折り紙は手で持って空中でおること。
三つめが特に難しく,小さな鶴までみんな静かに真剣に折っていきました。えひろい,花見車,よしわらすずめと学年が進むにつれて,少しずつ難しい鶴にも挑戦しました。折り方は47種類あるそうです。「また,来年はもっと違う鶴を折りましょう。」と先生と約束して終わりました。

 チャレンジプログラムH(自然観察)2008.8.7
たも(虫取り網)を持って虫を探しに行きました。まずは,たもの扱い方やたもから虫を取り出す方法を教えてもらって,いざ出発です。学校の近くにある播磨神社や公園などをまわって,せみやアオスジアゲハ,カナブンなどを見つけることができました。その後,理科室にもどってから,先生に貴重な標本を見せてもらいながら説明を聞きました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50 Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60 Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70 Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80 Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90 Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100 Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110 Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120 Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130 Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140 Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150 Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160 Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170 Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180 Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189
[最新の状態に更新]
[ホームページに戻る]