お知らせボード

 食育のお勉強(1年生)2009.9.18
先日栄養教諭の先生が,1年生に食育のお話をしに来て下さいました。
紙芝居では,3匹の子豚が登場しました。お肉ばかり食べているブー君,パンやめんばかり食べているフー君,なんでも好き嫌いなく食べているウー君。ブー君は,けがをしてもなかなか直りません。フー君は疲れやすくなかなか回復しません。お医者さんに診てもらうと,ブー君のけがやフー君の疲れがなかなか回復しないのは,好き嫌いをして緑の野菜や果物を取らず,栄養が偏っているからだよということがわかった,というお話でした。その後,食べ物を,赤・黄・緑の3つに分けていきました。
「嫌いなもの何?」の質問には,ピーマン,トマト,レモン・・・など,やはり野菜類を多く答えていました。運動会の練習が続き,疲れ気味の1年生たちには,ぴったりのお話でしたので,「好き嫌いなく,食べよう。」という先生のお話を,給食時間にも思い出して話をしていきたいと思いました。

 「食教育 その2」〜おはしの正しい使い方〜2009.9.18
 続けて1年生では,正しいおはしの持ち方を「服部幸」先生に教えていただきました。1年生は担任の先生も服部先生ですが,こちらは「文子」先生です。この機会にインプットしてくださいね。(^_-) 1年生の中には,エックスばし(はしがクロスしてしまう)やにぎりばしなど,まだまだちゃんと持てていない人も多いようです。そこで,はじめに正しい持ち方を全員で練習。私は,うまく持てない子どもの気持ちになって「左手」で持ってみました。う〜ん(-_-;) まず,はしの長さを片手ではそろえられない。右手を使ってきれいに二本が並ぶように調節。そして,はし先どうしがなかなかくっつかない。やっとできたけど,それでずっとつまむ動作をしていると,手首からひじにかけての筋肉がぴりぴり痛くなりました。写真は,大豆つかみ競争をしているところですが,こうなるとあっという間にもとの持ち方に逆もどり・・・やりなれている持ち方の方が,楽だもんね…。いかに,初めて持てるようになるときが大事かわかりました。これ,きっとえんぴつの持ち方も一緒ですよね。

 「食教育 その1」〜食事のマナーについて〜2009.9.18
 夏休みが終わって,大成小学校栄養教諭「服部幸」先生の食教育の授業がスターしました。この日は,2年生に食事中のマナーについてのお話をしてくださいました。写真では少し見えにくいかもしれませんが,「食べながら,本やテレビを見たり」「片足をイスに立てかけたり」「お口の中に食べ物が入った状態でおしゃべりしたり」「お茶碗を持たずに背中をまる〜くして食べたり」と,いろいろなマナー違反を自らモデルになって,写真で見せてくださいました。私(山岡)もいろんなクラスで授業や給食の様子を見ますが,いつの間にか片足がイスに上がってくる人・・・結構多いのです。背中が丸くなるというよりは,イスの前の方に腰掛けて,足をびろ〜んと伸ばしてそっくり返っている人も多いかな。お家でも,どんな姿勢でご飯を食べたり,お勉強をしたりしているか,のぞいてみてくださいね。

 運動会「応援合戦」の練習風景(4年生)2009.9.17
いよいよ近づいてきた運動会に向け、連日全校練習を行っています。応援合戦は赤白向かい合い、交互にエールをかけ合います。6年生の児童が応援の中心となり、練習を行っていて、応援の言葉から振り付けまで自分たちで考えたようです。
はじめはみんな声が出ていなかったのですが、しだいに大きな声で応援をすることができるようになりました。
赤組と白組の応援歌のかけ合いや相手組に送るエールなど、一生けん命応援している児童の姿にちょっと感動してしまいます。

 長さの学習中♪(3年生)2009.9.11
 写真を見ると,休み時間かな?と思われるかもしれませんが,れっきとした算数の学習中です。ただ今3年生は長さについて学習をしています。教室内での学習だけでなく,10mや30mの距離を予想してみて歩いてみたり,走り幅跳びの世界記録を実際に体験してみたりと体を動かしながらの学習も取り入れています。
 そして,今回。運動場の遊具の長さを計測してみました。それぞれ班に分かれ,巻き尺を持ち,さぁスタート。友だちと協力しながら計測しました。「そっちを持ってよ。」「えっと・・長さはね・・・。」「そこ曲がっているよ。」と声をかけあっている姿がそれぞれの班に見られました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50 Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60 Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70 Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80 Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90 Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100 Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110 Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120 Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130 Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140 Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150 Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160 Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170 Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180 Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189
[最新の状態に更新]
[ホームページに戻る]