お知らせボード

 「わくわくタイム」6月23日(火)2限〈体育館〉2009.6.25
体育館の耐震工事が間もなく開始されることから,7月に予定していた「わくわくタイム」を本日行いました。前期最後となる「わくわくタイム」は,以下のようなプログラムで進められました。

(1) わくわくスピーチ
 読書週間(現在取組中)内の「朝の読書」の時間に読んだ“お薦めの本”を,1年生から6年生までの代表児童が紹介しました。
 低学年は絵本を中心に,「虫たちのうんどうかい」「コロコロどんどん」「森のねずみのケーキやさん」「はらぺこあおむし」などの作品が紹介されました。特に「虫たちのうんどうかい」では,ダンゴムシがボールになって飛んでいくところがおもしろいということで,複数の学年から紹介されました。
高学年では,環境問題や歴史に関する本が紹介されました。普段何気なく使っている紙の不思議がたくさんわかって興味深かったなどの感想が述べられました。

(2) 先生紹介(伊藤みちよ先生)
 自己紹介に続いて,幼少の頃,田んぼでヒバリのヒナを見つけ,家で育てたときのエピソードを紙芝居にして紹介しました。子どもたちも興味津々で,熱心にお話を聞いていました。

(3) わくわくソング(全員)
 前回に引き続き,朝の会等で毎日練習を重ねている「おくりもの」を全員で歌いました。

 「やまももの木」 〜赤い実が見えますか?〜 (保健室)2009.6.24
 保健室から運動場に出る扉を開けると,大きな木が立っています。その木に赤い小さな実がたくさんなってきたので「この実は食べられるのかしら?」と,そこで遊んでいた5・6年生に聞くと「食べられる!食べられる!さくらんぼみたいな味だよ!」とのこと。疑り深いおとな(私のこと)は,「ほんとかな?・・・」と何の実か調べてみました。この実は「やまもも」と言い,ジャムにもできるそうです。よく熟れた実を洗って食べてみると確かにさくらんぼをうすくしたような味わい・・・木の根本には,熟れすぎて落ちた赤い実がたくさんつぶれていました。大和小学校は,東昇降口には白い大きな花が咲く木蓮があったり,秋にはキンモクセイがよい香りを漂わせたり,陰にこっそり真っ白い椿やバラが咲いたり,たくさんの植物があるのです。ただし!やまももの隣にある木は,毎年「おこぜ」という刺されるといた〜い毛虫がつくので要注意です。去年も「登ってはいけません!」と言われた翌日に木登りをして,毛虫にさされた人がいました。木を付けて,あ,間違えた・・・気を付けてくださいね。(^_^)v

 梅雨の晴れ間のお洗濯(家庭科室)2009.6.24
 昨日の夜からザーザーとすごい勢いで降っていた雨も家庭科の授業の始まる3限目にはすっかり晴れて,お洗濯日和になりました。「もみ洗い」「つまみ洗い」「ためすすぎ」「ねじりしぼり」しっかり勉強していよいよ実習です。班の友だちと協力して,水を運んだり洗剤を計ったり。しわにならないように洗濯物をぱんぱん叩いてしわを伸ばします。すっかりきれいになった洗濯物が気持ちよさそうにゆれています。

 手作りです(図工室)2009.6.24
 花だんのあちらこちらで,かわいい小さな芽がたくさんでています。
6年生が空いた時間を使って看板をたくさん作ってくれました。
「ふまないでね。」「今は種ですが,もうすぐ芽を出しますよ。」
6年生の看板のおかげで,たくさんたくさん芽が出てすくすく大きくなっています。

 全校一斉草取りA2009.6.22
 6月19日(金)1限目 第2回目の全校一斉草取りを行いました。前回,取りきれなかった分と,芋畑,コンクリートの境目を中心に行いました。幸いにも,前日の雨で草が抜きやすくなっていました。暑い中,子どもたちは一生懸命に草を抜きました。ずいぶんとさっぱりしました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50 Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60 Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70 Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80 Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90 Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100 Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110 Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120 Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130 Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140 Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150 Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160 Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170 Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180 Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189
[最新の状態に更新]
[ホームページに戻る]