お知らせボード

 雑巾を縫いました 6年家庭科  〜専科〜2012.7.9
 大和小学校のトイレの雑巾はカラフルです。色ごとに拭くところが決まっています。毎週金曜日には全部の雑巾を集めて洗濯をするので,月曜日にはきれいな雑巾で気持ちよく掃除をすることが出来ます。
 その雑巾も少しくたびれてきたので,そろそろ古い物から順にかえていくことになりました。たくさんの雑巾がいるので,ミシンの学習を終えている6年生も,練習を兼ねて雑巾作りをすることにしました。久しぶりのミシンの操作ですが,さすが6年生,すぐに思い出して縫っていきます。お互いに教え合いながら,1人一枚の雑巾を縫い上げました。9月には,また新しい雑巾で気持ちよくトイレ掃除ができます。6年生、ありがとう!

 ☆社会見学に行ってきました☆ 〜4年〜2012.7.6
 社会科で学習をした、播磨浄水場に行ってきました。
 浄水場に到着すると、まずビデオ学習からスタート。木曽川の水を播磨浄水場に送り、きれいな水になるまでを詳しく学ぶことができました。その後、浄水場内にある、ろ過について学ぶ、ろ過実験をさせていただきました。実験を行う部屋にはいろいろな薬品や器具があり、子どもたちは目を輝かせながら実験に参加していました。実験が終わると、外のたくさんの施設を見学させていただきました。川から運ばれた水が、薬品を入れ、かき混ぜられながらきれいな水に変身!!一つ一つの行程をじっくり見学しました。木曜日は週に1回、底に貯まった泥を取り除く機械が動く日でした。機械がゆっくり動きながら掃除をする様子を見学でき、「ゆっくりしないと、せっかく貯まったごみが浮いちゃうからだね。」と学んだことをしっかり振り返ることができました。
 最後の質問コーナーでは、学校で考えたたくさんの質問に答えていただきました。子どもたちが一番驚いたのは、金魚は毒に反応しやすいために金魚を飼い、日々水質検査をしているということでした。また、大雨が降った後は水が濁るので大変だ、ということを教えていただきました。
 蛇口をひねると、いつもきれいな水が出てくるのは、浄水場で働く方々の努力や工夫のおかげなのだということを、学ぶ良い見学となりました。

 ご協力ありがとうございました2012.7.2
 集会で4年生からみんなへ「リサイクルキャンペーンをするのでご協力お願いします」と呼びかけました。また,各クラスや職員室へもそれぞれの担当者がお願いに…そして,校長先生には,「『こんにちは』でお知らせしてください。」とお願いしました。
 先週一週間,みんなが少しずついろいろなリサイクル物を毎日持ってきては大きな箱の中へ分別して入れました。4年生は,朝一番に箱の上のカバーを開けて準備し,どれくらいになるかなと楽しみにしていました。保護者の方も,子どもでは運びきれない分を届けてくださいました。
 みなさん,ほんとうにありがとうございました。
 結果は,また,後日(^^)

 「森のゆかいな生き物たち」 4年図工 〜専科〜2012.7.1
 4年生の図工で「森のゆかいな生き物たち」を作りました。
 伐採した学校の木の枝をつかって森のゆかいな仲間を作りました。捨てればゴミの木の枝も立派な作品に生まれ変わりました。エコエコ工作です。のこぎりやトンカチの使い方も上手になりました。4年生の教室前に飾ってあります。ぜひ、見に来てください。

 雨の日の学習室は…わいわいにぎやかです 〜学習室〜2012.6.25
 梅雨に入り、雨の日が多くなってきました。雨の日は運動場で遊べないので、教室で過ごすことになるのですが、学習室の子たちと遊びを通して交流することを目的に、20分休みと昼休みに学習室を解放しています。
 人形遊び、ブロック遊び、トランプやかるた遊び、読書などですごしています。いろいろな学年の子が入り交じって遊ぶ姿はほほえましく、また、なぜかなつかしい気持ちにもさせてくれます。普段の休み時間の過ごし方にもひろがっていくといいなと思っています。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50 Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60 Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70 Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80 Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90 Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100 Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110 Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120 Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130 Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140 Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150 Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160 Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170 Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180 Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189
[最新の状態に更新]
[ホームページに戻る]